愛知県江南市 永正寺(葬儀改革、癒し空間、コンサート)
   お問い合わせ 0587-56-2584  メール t-eishoji@xj.commufa.jp

7月21日(土)『江南琵琶の会』(終了)

【終了しました】

江南琵琶の会

〔演目〕
● 豊臣秀頼の乳兄弟、智・仁・勇の三徳を兼ね備えた若武者の物語「木村重成」
● 会津の地で若くして散っていった隊士を想い、また震災からの復興を願って「白虎隊」
● 遠く平安時代に酒田金時らと四天王として活躍した渡辺綱の鬼退治「戻り橋」

〔出演者〕
田中里水(たなかりすい)
薩摩錦心流琵琶の第一人者阿部勝水に師事し全国一水会の教師となる。小学校教師の経験を活かして講座や学校での体験教室などで楽しく分かりやすい琵琶をモットーに活動している。薩摩琵琶には平家物語は勿論のことお伽琵琶など子供から大人まで楽しめる楽曲がたくさん揃っているので多くの方に聞いていただきたいと願い後進の育成や演奏活動に励んでいる。

松岡里遠(まつおかりおん)
アメリカ・ニューハンプシャー州在住。二〇〇八年より薩摩琵琶を田中里水氏に学ぶ。地元の小学校のジャパン・フェスティバルやダートマス大学の日本語クラス等で琵琶の演奏活動を行い日本の伝統音楽の紹介に努める。錦心流琵琶全国一水会中伝免状所持。柳生新陰流門弟。

田村昇千観(たむらのりちか)
ご縁をいただき薩摩琵琶と出会い  田中里水氏に師事。元・真宗大谷派の僧侶。



7月21日(土)に『江南琵琶の会』演奏会と体験コーナーが行われました。

うしろには渋い屏風、舞台花はソテツ。琵琶の演奏会らしい雰囲気がでました。 
120721-01.jpg

田村昇千観さん
120721-02.jpg

松岡里遠さん
120721-03.jpg

田中里水さん
120721-04.jpg

⇒ 詳しい当日レポはこちら






ご興味のあるコンサートやイベントがあったら、3つのボタンを押してくださいね!


ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサーサイト



所在地・メール

江南 永正寺

〒483-8083
愛知県江南市高屋町中屋舗46
TEL 0587-56-2584
FAX 0587-54-5251

メール : t-eishoji@xj.commufa.jp

⇒『 朝市・坐禅会予定表2014 』
江南 永正寺の朝市と坐禅会

⇒『 過去イベント』


ご興味のあるコンサートやイベントがあったら、3つのボタンを押してくださいね!


ブログランキング・にほんブログ村へ



最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
リンク
このブログをリンクに追加する
RSSリンクの表示
QRコード
QR